11月, 2016年

沖田先輩がハワイから帰ってきました・・・

2016-11-16

当塾の大先輩、東塚の沖田先輩がハワイから一時帰国しましたので立ち寄ってくれました。
沖田先輩は、今日本の誇るハワイの昴(すばる)望遠鏡のエンジニアとして国から派遣され
て現ハワイ在住です。小学生の頃から星が好きで、小学生の頃から自作の望遠鏡を作ったり
していた先輩です。その後も高校、大学、大学院とずっと星を追いかけていました。大学の
時には、南極にオーストラリアと共同で望遠鏡を設置しに行っています。当塾のサマー
キャンプも毎年手伝ってくれていました。今はハワイへいますのでできないのですが、来年
は帰国できるかもしれないとのことで、手伝ってくれそうです。楽しみにしています。
夢を追いかけると実現できるものですね。今後も彼の活躍を期待しています。そして、
いつの日かハワイへ行って昴(すばる)望遠鏡をこの目で見てきたいと思っています。cimg7879-1

高校入試進学説明会でお伝えできなかったこと・・

2016-11-16

11月13日(日)の当塾の高校入試進学説明会でお伝えできなかったことなどを書いておきます。
当日は最後時間がなかったため、本当はこの下の映像を見ていただく予定でした。
これは、今の技術で生活が変わることがもうそこまで来ているということを知っていただきたかった
のです。お伝えしたように今の中学生や小学生の将来の仕事は今は存在しないような仕事に変わって
いきます。車の修理工の話もさせていただきました。

車の自動運転などがCMにも出てきていますが、車の前に、車の概念を変える車が出ました。
「持ち運びのできる車」です。もう販売を開始しています。それは、ノートパソコンの大き
さの車です。WALKCARといいます。皆さんはどのように感じるでしょうか・・

ご覧になりたい方は下をクリックしてください。サイトへ飛びます。
*Walkcar
http://www.cocoamotors.com/top-jp

また、自動運転で営業するタクシーが出ています。今春神奈川県で実験を行い、成功しています。
会社名は「ロボットタクシー」といいます。スマホのアプリで申し込み、家で待っていれば、無人
タクシーが迎えに来てくれて、行きたいところまで送ってくれる時代が来ようとしています。
今のところは一応人が乗ってはいますがハンドルは持っていません。
下をクリックしてご覧ください。

*ロボットタクシー
https://robottaxi.com/

また、皆さんから家族や友達にも見せたいというリクエストを多くいただいたので、植松努氏の感動スピーチの
リンクを張りました。どうぞ、クリックしてご覧ください。一人でも多くの子供たちやご父母の皆様に見てもらい
たいと思います。そして夢を持ってください。考えてください。感動してください。

*植松努氏スピーチ
http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/others/p5b314c652de010d0a66f8735132c1c3e

尚、植松さんの本は5冊持っています。メールでお知らせいただければお貸しします。どうぞ遠慮なくお知らせください。

下の写真は当塾の今年の進学説明会の様子です。

cimg8631-1

植松氏語録

2016-11-13

H28年11月13日(日)の当塾の高校入試進学説明会での最後の
植松努氏のスピーチと本5冊の中からいい言葉を取りだしてみました。
どれも説得力のある言葉です。植松氏の体からあふれ出る多くの説得力
のある言葉に感動、そして勇気をもらいました。
以下、植松努氏語録として載せておきます。

*失敗や中途半端をマイナスと思ってはいけない → ただいま成長中!!
*これからの私達がしないといけない事は、できない理由をさがすことではく、
できる理由をさがすこと
*人としてすばらしいこと・・それは、できなかったことができるようになること
*どうせ無理 → だったらこうしてみたら?
*思うは招く ・・・「思う」という行為が、状態を「招く」
*過去は変えられませんでも未来は、努力で変えられます
*努力している人は、過去ではなく、現在と未来の話をします
*あきらめるのはいつでもできるんです。
いつでもできるから、最後にまわせばいいんです。
*人は一生成長できます。そのためには、一生失敗することです。
その失敗を、「ダメ」と思ったときに、成長はとまります。
*足りないことははずかしいことではない。
*学力とは学ぶ力と書きます。学ぶというのは、今からするアクションのことを意味していますから、
今よりどどれほど変われるか、という未来の可能性の価値こそが、本当の学力です。
*「だめかもしれない」と「できるかもしれない」という言葉は、位置としては同じ場所にある。
どちらを向いているかだけです。→「できるかもしれない」と言われるとできるようになります。
*感動! CAN DO! きみならできる!
*感動できれば、必ず夢がみつかる。そして、その夢は必ず実現してしまう。
*「してもらう」「させる」と能力を失う。「する」と能力が得られる。