12月, 2014年

腰塚勇人講演会(2)

2014-12-31

CIMG4051-1CIMG4066-1

当日は多くの生徒やご父母が来場して下さいました。
中には愛媛大学に行っている娘さんに是非聞かせたいということで、お父様が
車で迎えに行き、講演会終了後、また松山まで送っていくという形で参加され
たご家族がいらっしゃいました。お父様の行動力はなかなかまねのできるもの
ではありません。その上松山のある有名なお土産までいただきました。
本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。

講演会では腰塚さんでないと出てこない言葉が多くあり、感動の連続でした。
コメントを読ませていただくと皆さんがしっかりと1つ1つの言葉に感動し、
考えていることがよくわかりました。本当に開催してよかったと思いました。
1人の人でも自分の考えや生き方に指針ができるようであればうれしく思い
ます。

会が終了した後、腰塚さんの本のサイン会&握手会は大盛況でした。
時間的にすべての人に間に合わず、本は預からせていただくという形
をとらせていただきました。100冊の本はほぼ完売でした。

会の終了した後に腰塚先生から「熱心な生徒やご父母の皆様ですね。」と
おほめの言葉をいただきました。

私自身、福山で聞いて2度目でしたが、やはり何回聞いても感激しますね。
また、もう1つ私が感心したのは、倉敷観光の時の「むらすずめ」や瀬戸
大橋の写真などもわずかな時間の中でPPに入れて感想を言ってくださった
ことです。その上、10月に福山で聞いた内容よりまた進歩しているのです。
進化している腰塚さんを感じました。

 

 

腰塚勇人講演会、開催しました・・

2014-12-31

10月にお会いして是非倉敷で講演会をしてほしいと思って
いたことが実現できました。
12月21日(日)腰塚勇人講演会を開催しました。
腰塚さんは当日朝から、新幹線で倉敷入りして下さいました。
数年前に来たことがあるというので、アイビースクエアをまずご案内し、
今NHKで放映している「まっさん」のロケ地になっているところも
みていただきました。そして、なまこ壁が美しい美観地区裏通りなどをを周り、
美観地区の入り口付近にある橘香堂に立ち寄りました。そこで倉敷銘菓「むらすずめ」
の手作り体験ができるのです。腰塚さんは上手に丁寧に作っていました。私の番になって
少し緊張したせいか最後の3つ目を作る時裏表を返すのを忘れてしまっていました。
そこにいるスタッフに言われてあわててひっくり返した次第でした。この橘香堂の
むらすずめ、稲穂に群がるすずめをイメージしたもので、皮は稲穂を表すのだとか。
なるほど、色が似ていると感心しました。今でも1つ1つ職人が手作りしているのだそうです。
作ったあとは、すぐ試食です。焼きたて、作りたては今まで食べたことのないおいしい味でした。
特に、皮の少し焼けたところのパリパリは作りたてでないと味わえないものです。
腰塚さんもとてもおいしいと言っていました。体験してもらってよかったです。

写真は教えてもらいながら私が作っている様子。右はできた「むらすずめ」・・少し形が・・

CIMG4027-1 CIMG4032-1